ホームページ内製化支援
PLAN
ノーコードで作成
FEATURES
WordPressのテンプレートをカスタマイズします。コードを触らずにサイトを構築するので、安心して運用をしていただけます。
豊富なテンプレート
約60種類のページテンプレート、約250種類のパーツテンプレートを利用可能。
お気に入りのテンプレートが見つかるはずです!
柔軟な設計が得意
テンプレートだからといって、型通りにしかコンテンツを入れられないという事はありません。お客様のサービスにあったカスタマイズが可能です。
ノーコード
元々コードを熟知しているコーダーが構築を担当します。ノーコードだからといって、間違えた構文でのサイト設計はいたしません。
一人一人を大切に
お客様一人一人を大切に担当させていただくため、順番に構築をさせていただきます。お早めにご相談を頂く事をお勧めいたします。
プラン詳細
PLAN DETAIL
テンプレートをカスタマイズするプランとなっております。また、独自のCMSは利用せずWordPressを利用しますので、永久的にお客様で運用・管理していただけます。
自社で運用を積極的に行っていきたいと感じている方に特化した、他にはない制作のプランとなっております。
デザイン
豊富なテンプレートから気に入ったデザインを選んでいただけます。
色
オリジナルのコーポレートカラーに設定する事が可能です。
スマホ対応
スマホ対応は標準機能となっております。別途料金は頂いておりません。
フォーム
ホームページ必須のお問い合わせフォームも標準機能となっております。複数設置したい方もお気軽にご相談ください。
ブログ
WordPressでサイトを構築します。運用・管理を永久的に行っていただけます。ブログも標準機能としてついています。
打ち合わせ
MTGはオンライン限定とさせていただいておりますが、何度でも行います。 コミュニケーションを大切にしております。
有料画像
契約をしている有料画像を最大5件までお選びいただき、サイトにご使用していただけます。
運用支援
制作中は週に1度約60分の技術指導ミーティング行わせていただいております。制作完了した後も、ご希望の方(有料)は継続的に技術指導をさせていただきます。
コンテンツ例
弊社対応内容
お客様対応
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
コンテンツ流し込み・骨組み構築
テキスト・写真等素材のご用意
技術指導
お客様ご自身で作成が可能
上記ページの内容は一例となります。お客様のサービスに合わせてページの構成は変更いたします。
オプション
OPTION
プランに含まれない有料オプションをご紹介します。
画像作成
デザインが必要な画像作成はオプションとなります。
メインビジュアル:33,000円~
予約システム
決済機能付き予約システムプラグイン導入可能です。
システム設定:55,000円
微調整
テンプレートの機能ではカバーできないお客様のご要望や、当社の想定範囲外のご要望は追加料金となります。
各種プラグイン
WordPressを利用するとサイトに様々な機能が追加できます。お気軽にご相談ください。
サーバー移行
サイトリニューアルでサーバー移行が必要な場合、サーバー移行作業が必要となります。
サーバー移行:22,000円
テストサイト
サイトリニューアルの場合、テストサイト構築が必須となります。
テストサイト構築:11,000円
持ち込みテンプレート
お客様がお持ちのテンプレートで作成する事も可能です。その場合、テンプレートは自己負担でお願いしております。
その他
色々なご相談にお答えしております。お気軽にご相談ください。
ホームページ制作メニュー
PRICE
01
社内で更新できるスキルの習得を目指します
ホームページ内製化運用支援プラン
- ホームページを内製化したい個人・企業の方限定のプランとなっております。通常のホームページ制作依頼はORDERMADEプランとなります。
- 約2か月間の制作期間を想定しております。サイトボリュームによっては2か月間で完成しない場合もございますので、その場合は別途追加料金が発生いたします。
- 契約時に半金、納品後に半金ご請求をさせていただいております。
期間 | 2ヶ月~ |
金額 | 330,000円(税込)~ |
技術支援 | 契約期間内 60分/週 |
内容 | ベースとなるサイトの基礎構築・枠組みは弊社で制作を行い、その後週1度のオンライン技術支援でテキスト・画像の入れ方、レイアウトの方法などをレクチャーします。 |
申込方法 | 無料オンライン相談よりご相談ください。ヒアリング・プランの説明を行います。 |
完成までの流れ
FLOW
テンプレート選択
テンプレート一覧からお気に入りのテンプレートを見つけてください。
お気に入りが見つかったら契約に進みます。
お見積り・ご契約
有料オプションをご利用になられる方は最終お見積りをお出しいたします。
その後、本契約。着手金半金をご入金いただきます。
テキスト・画像ご用意
再度MTGを行い、ご用意いただきたいテキスト・画像のご説明をさせていただきます。
ご用意できましたらメールまたはchatworkでお送りいただきます。
カスタマイズ
コーポレートカラー・ロゴ・メインビジュアルからテンプレート全体のカラーをお客様使用に変更致します。
原稿流し込み ・骨組み構築
お客様がテキスト・画像のご準備が出来次第テキスト・画像を流し込みます。
全ページのコンテンツが揃い次第流し込みを行いますので、原稿ご準備作業をスムーズにしていただくと完成が早くなります。
原稿提出後、約1週間で必要ページの骨組みを弊社で制作します。
技術支援ミーティング
週に1度約60分の技術支援ミーティングで、テキスト変更、画像変更、コンテンツ追加方法など、技術指導を行っていきます。
複雑な設定は引き続き代行でサポートしながら、理想のホームページを一緒に作り上げていきます。
本公開
全てのページが完成したら本公開とさせていただきます。
googleアクセス解析設定・WordPress自動バックアップ設定・SEO設定を本公開時に行います。
技術指導
ホームページは公開してからがスタートです。約2か月間の技術支援ミーティングで最低限のスキルは身についていると思います。
引き続き技術支援が必要な場合は有料サポートも行っております。
制作事例
よくある質問
FAQ
ご契約からテスト公開までで約1ヶ月間を予定しています。
テスト公開とは完成したホームページを公開前にお客様でご確認していただく段階になります。テスト公開後、本番公開となります。
※お客様のテキスト・画像のご準備期間によってスケジュールが変動しますのでご了承下さい。
SEOに有効的な正しい構成でサイトを構成しております。また、SEOプラグインも標準機能で導入しております。お客様が自由に更新できる。ページを増やす事でSEO対策が可能です。
お客様の永久資産としてホームページを運用していただきたい為、サーバー・ドメイン契約はお客様でのご契約をお願いしております。
HanamiWEBのWordPressレッスンでは、パソコンの操作が苦手な方にも多くご受講いただいております。お客様のスキルに合わせて技術指導方法を行っておりますので安心してください。
お客様とのコミュニケーション・進歩状況の確認を大切にしております。オンライン限定とさせていただいておりますが、週に1度ほどのミーティングを行いながら作業を進めさせていただきます。
月1回の技術指導を6回行っております。その後はお客様が必要とされるタイミングでレッスンをお申込みいただいております。制作費以外に月額費は発生いたしません。
約60種類のテンプレートからお選びいただけます。またこのテンプレートにパーツと呼ばれるコンテンツを自由に追加する事が出来るので、テンプレート利用でよくあるページ内に自由にコンテンツが増やせないという事は一切ございません。また、コンテンツボリュームを増やす事による追加費用も発生いたしません。
最初のお打合せ時よりもページ数が3ページ以上増えてしまう場合にはご相談をさせていただいております。テンプレートプランではお客様ご自身でページを増やす事が可能なので、技術指導の段階でページを増やしていく事で追加料金なしでページ数をお客様ご自身で増やしていく事が可能です。
画像作成は費用に含まれませんので、メインビジュアル・バナー作成は提携デザイナーさんをご紹介させていただいております。
テンプレート標準機能では
- 色
- フォント
- フォントサイズ
- 余白
- 行間
- コンテンツ追加
- 画像サイズ
- ボタンアニメーション
- コンテンツアニメーション
が可能です。
お客様の声
VOICE
一番のおすすめポイントは、段取りの丁寧さです
HanamiWEBさんなら段取りが丁寧で要所を抑えてくれるため、スムーズにサイト構築ができます。
基礎構築では、ヒアリング・作業項目の共有がきちんとしているため、サイト構築にありがちな認識の不一致や、作業の漏らしといった問題が全くありませんでした。
要望通り構築できない箇所も現れた際も、折衷案をご提示いただけるので納得のいく形に仕上がります。
技術指導では、WordPressの基本的な使い方だけでなくSEOも含めた運用レクチャーもしていただけるので、社内システム担当者のスキルアップ、サイト運用保守のコスト削減も行えます。
こちらの要望をすぐに理解してもらえるのがとても助かりました。対応も早く、信頼ができるのでとてもおすすめです。
\ 構築したサイトはこちら! /
頭の中にあるイメージを、どんどん拾って現実にしてくれる
自分はコードを使う開発から、もっと簡便なものまで経験や知識が皆無に近い状態で当社ホームページの作成を始めました。
そのため目標達成のために必要とされる要素の実装や、頭の中にあるイメージボードの実現を思った通りにできるのだろうか…と不安に思っていました。
しかし、ヒアリングにあたりHanamiWEBさんは、自分の拙い言葉であっても、どんなサイト構築をしたいのかを正確に理解してくださり、それどころか、自分の中で目標達成の為にどうやっていけば良いのかハッキリ固まっていなかった曖昧な部分を、「こうすれば上手くいくのでは?」と具体的な手段へ置き換えてくれるなど、自分から100%どころか120%を引き出して頂いた印象です。
自分のように経験が無い方や、これからサイトの構築や保守運用も学んでいきたいと考えている方には本当にお勧めできます。
\ 構築したサイトはこちら! /