WordPressを使ったホームページの作り方/プラグインの使い方/ノーコード構築ブログ
担当者が選べる!wordperssブログ無料予約システムプラグイン日本語化【easy appointments】
HanamiWEBオンラインスクールでは
●バーチャル自習室でのリアルタイム質問!
●チャットで質問し放題!
●24時間学び放題のEラーニング教材!
全部ついて 2,500円/月!
英語プラグインなので、所々英語表記が出てきてしまうのですが。。。
英語プラグインを日本語化する手順をまとめました!
担当者が選べる!wordperss無料予約システムプラグイン【easy appointments】について
easy appointmentsは英語のプラグインで、無料で全機能が使える予約システム系のプラグインです。
easyと名前についているだけあり、設定項目が少なく使いやすいです。
以下で設定方法など解説しております。
https://hanami-web.tokyo.jp/blog/reservation-plugin/free-easy-appoitnments/
【easy appointments】の予約画面が英語で表示されてしまう

お分かりいただけましたでしょうか?
プラグインのファイルに直接アクセスして、翻訳をしてあげます。
プラグインの言語ファイルへアクセス
FFTPやファイルマネージャーを使い、サーバーのファイルへアクセスします。
【wp-content】 > 【plugins】 > 【easy-appointments】 > 【languages】

.potという拡張子のファイルが大元の言語ファイルとなります【easy-appointments-en_US.pot】こちらをダウンロードします。

翻訳システム【POEDIT】インストール
wordpressのプラグインを翻訳するにはフリーソフトが必要です。
https://poedit.net/
こちらよりfree downloadします。
「easy-appointments-en_US.pot」をPOEDITで開きます。
【翻訳プロジェクトを新規作成する】をクリックします。

翻訳言語の選択画面が出てくるので【日本語】になっている事を確認し【OK】をクリックします。

日本語ファイルを一度保存します。
編集ファイルが日本語ファイルに変わります。
上方に【ja.po(未保存)】となていると思います。

【ファイル】 > 【名前を付けて保存】


保存ファイルが2個生成されているのが分かると思います。
【ja.po】と【ja.mo】です。

日本語翻訳ファイル【ja.po】を開きます。
ソーステキストから英語の翻訳したい文面を選び、下部の【翻訳】に翻訳したい日本語を入れます。
そうすると、左英語、右日本語で翻訳したい部分のみ変える事が出来ます。
全てを翻訳すると大変なので、気になるワードだけ翻訳していきます。

最後に保存をクリックします。

翻訳ファイルをサーバーへアップロード
翻訳して生成された【ja.po】と【ja.mo】両方とも
【wp-content】 > 【plugins】 > 【easy-appointments】 > 【languages】
の中にアップロードします。
その時、「easy appointments」では他の言語ファイル同様に【easy-appointments-ja.po】【easy-appointments-ja.mo】とリネームしてください。
これで、日本語化の完了です。
簡単に予約システムが構築できる【easy appointments】設定方法
「easy appointments」の設定方法や実際の予約フォームの動作を確認されたい方は
https://hanami-web.tokyo.jp/blog/reservation-plugin/free-easy-appoitnments/
こちらをご覧ください。
本記事は、2019年10月現在の仕様でご紹介しています。
予約プラグインの設定方法のレッスンも可能!
wordpressプライベートレッスン好評いただいております。
https://hanami-web.tokyo.jp/lesson
[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" avatar_hide="false"]一人で悩んで解決出来ない事はココナラで質問を受け付けております[/word_balloon]
是非、ご利用くださいね。
ホームページのリスキリングはお任せください!
2019年よりWordPressやホームページに関するスキルシェアを行ってきました。事例やノウハウが蓄積され、スピーディーかつ的確にお悩みを解決へと導く事を得意としています。ホームページに関するお悩みがございましたら、LINE公式アカウントよりお気軽にご相談ください!
↑クリックするとLINE公式が開きます
新着記事