WordPressを使ったホームページの作り方/プラグインの使い方/ノーコード構築ブログ

WordPressでマッチングサイト構築!PremiumPressのMicrojobテーマでの検索ページデザイン設定を解説
HanamiWEBオンラインスクールでは
●バーチャル自習室でのリアルタイム質問!
●チャットで質問し放題!
●24時間学び放題のEラーニング教材!
全部ついて 2,500円/月!
WordPressでマッチングサイトを構築したい!と思った時に試したPREMIUMPRESSという海外製テーマ会社のMicro jobテーマについて、構築方法を解説しています。
今回は、検索ページのデザイン設定を解説します!
検索ページデザイン変更方法
PREMIUMPRESSの【デザイン】>【検索ページ】で設定をします。

6種類のデザインから選択する事が出来ます。

検索項目カスタマイズ
検索項目をカスタマイズする事が出来る項目なのですが、この項目が反映されなかったので、別の項目が優先で設定されているようです。

設定箇所はPREMIUMPRESSの【設定】>【検索設定】になります。

検索設定
- 検索結果―1ページに表示させる検索結果数
- ログインが必要ーログインユーザーのみ検索結果を表示させる
- ショー終了しましたー取引完了している商品も検索結果に出力するかの設定

表示ー非表示を切り替える金額
カテゴリーが多いと、もっと表示するとなり折りたたまれているのですが、何個までデフォルトで表示させておくかの設定です。現在10に設定したので、カテゴリーが10個まで出力され、それ以上はもっと見るに折りたたまれています。

各種フィルター表示設定
- Priceフィルターー金額項目
- Categoryフィルターーカテゴリー項目
- Taxonomyフィルターータクソノミー項目
- Ratingフィルター―評価項目
- Keywordフィルターーキーワードに入力項目
- Showonlyフィルター以下のみ表示項目


非表示レイアウトスイッチャー
アイコンが表示されるレイアウトの場合、アイコンを表示するかの設定になります。

入力補助・カテゴリー数
- 入力補充を有効にするー入力補助機能を利用するか
- カテゴリ数を非表示ー各種カテゴリ数に入っている数の表示設定


検索表示順番設定
表示順番をどの順番で表示させるかの設定です。
現在だと、最新順かつ、人気のある順番、かつおすすめになっているもの順番です。

ホームページのリスキリングはお任せください!
2019年よりWordPressやホームページに関するスキルシェアを行ってきました。事例やノウハウが蓄積され、スピーディーかつ的確にお悩みを解決へと導く事を得意としています。ホームページに関するお悩みがございましたら、LINE公式アカウントよりお気軽にご相談ください!
↑クリックするとLINE公式が開きます
新着記事