'}}

WordPress 6.0新機能をWordPressの先生が初心者にもわかりやすく解説

HanamiWEBオンラインスクールでは

●バーチャル自習室でのリアルタイム質問!

●チャットで質問し放題!

●24時間学び放題のEラーニング教材!

全部ついて 2,500円/月!

2022年5月にリリースされた WordPress 6.0についてWordPressの先生が初心者の方にもわかりやすく解説をしていきます!

  1. 新しいブロックパーツの追加
  2. ブロックテーマの変更
  3. 開発者向けの変更

初心者向けの解説となりますので、1について本記事では紹介をしていきたいと思います!
2は公式テーマTwentyTwentyTwoを使っている場合の話になるので本記事では紹介をしません。

まずはWordPressバージョンの確認方法を紹介

そもそも、自分のサイトがWordPress 6.0になっているかわからない!という方もいると思いますので、確認方法を紹介します。

  1. WordPress管理画面へログイン
  2. ツール
  3. サイトヘルス

へ移動します。

情報へ移動すると、この部分に現在反映されているWordPressのバージョン情報が出てきます。

WordPress 5.9.x系からのバージョンアップであれば問題ありませんが、たまに5.6.xの方もいらっしゃるので、大幅なアップデートはバックアップを取ってから作業をするようにしてください。

WordPressバージョンアップ方法

新しいバージョンがある場合、WordPressへログインをするとお知らせが上部に出ている事が多いです。【今すぐ更新してください】テキストリンクをクリックします。「

青い更新ボタンをクリックして静かに待ちます。今回の場合【バージョン6.0.2-jaに更新】ボタンをクリックします。

画面が切り替わったら完了です。

WordPress 6.0 ブロックパーツ新機能紹介

コメントクエリループの追加

コメント機能を使っていないとこの機能を使わないパーツです。コメントを自由に編集できるパーツです。

コメントはOFFにしている為、コメントクエリループブロックを追加してもこのような表示になりました。

続きを読むブロック追加

続きを読むブロックを追加するとこのようになります。

投稿者の経歴

プロフィールで入力された投稿者のプロフィールが出力されるようになります。

  1. ユーザー
  2. プロフィール
  3. プロフィール情報

に記載している内容が出力されます。

アバター

アバターは先ほどの投稿者の経歴ブロックと一緒に使うと良いです。アバターの登録はプロフィール欄にあります。

WordPress 6.0その他の新機能

新しく追加されたブロックパーツを紹介しましたが、新機能も追加されています。

複数のブロックを一斉修正

今までは1ブロックごとに修正を行わなければいけなかったのですが、WordPress 6.0では複数のブロックを選択した状態で一斉修正が出来るようになりました。

タグクラウドの機能改善

タグ一覧を表示できるタグクラウドブロックですが、投稿数を表示、輪郭(枠線)をつけるレイアウトを変える事が出来るようになりました。

ソーシャルアイコン

アイコンのレイアウトを変える事が出来るようになりました。

リストビューの改善

カラムレイアウトなどにすると思った場所を選択できない事がよくあり、そんな場面で活用できるリストビュー機能ですが、こちらも改善されました。

ブロックの移動や複製が簡単に行えるようになりました。

また、ロックすることで移動や削除の誤作動を阻止できるようになりました。

WordPress 6.0の改善はブロックエディタのみ

クラシックエディタを使い続けていて大丈夫ですか?」という質問をよくいただきます。今回紹介をしたWordPress 6.0の機能改善ポイントはすべてブロックエディタに関するものです。

クラシックエディタプラグインは1年以上更新が止まっています。(2022年8月現在)
早めにブロックエディタに慣れたほうが良いと思います!

安心してアップデートをしてください

普段あまり使っていないブロックパーツの機能改善であったり、大きな影響がある更新は行われていないと感じました。安心してアップデートをして大丈夫だと思います。

アップデートによる不具合も現状では報告をいただいておりません。

WordPress 6.0.2 2022年8月リリース

2022年8月30日現在、WordPress6.0.2への自動更新が順次行われています。

ホームページのリスキリングはお任せください!

2019年よりWordPressやホームページに関するスキルシェアを行ってきました。事例やノウハウが蓄積され、スピーディーかつ的確にお悩みを解決へと導く事を得意としています。ホームページに関するお悩みがございましたら、LINE公式アカウントよりお気軽にご相談ください!

↑クリックするとLINE公式が開きます

新着記事

'}}
Lifter LMSを使ってクレジット分割払いを受け付ける仕組みを解説
'}}
LifterLMSのシステム自動出力ページのカスタマイズ方法を解説
'}}
LifterLMS 銀行振り込みなどで登録日とアクティブ日が異なる場合のカスタマイズ例
'}}
(解決済)WordPressから送信されるGmail宛のメールだけ送られない【ロリポップ】
WP Rocket - WordPress Caching Plugin
ja日本語