【PaidMembership Prp】プラグインの無料版と無料アドオン【Connect Paid Memberships Pro to Discord】を使い、サブスク会員を自動でDiscordに追加する方法を解説します!
目次
全体の流れ
複雑なので、最初に設定の概要を説明します。
- Discord Developerでアプリケーション作成・・・ClientID/SecretID取得
- Paid Membership ProへClientID/SecretID入力
- Paid Membership ProからRedirection URL取得
- Discord DeveloperへRedirection URL入力
- Discord DeveloperでBOT作成・・・Bot Token取得
- Paid Membership ProへBot Token入力
- Discordで開発者ツール起動
- ServerIDをPaid Membership Proへ入力
Paid Membership ProとDiscord接続完了。接続が完了すると、ユーザー情報ページにDiscordコネクトボタンが表示されます。
Discordの特定の部屋に接続する事も出来るので、後半で部屋との接続方法も紹介しています。
Discord Developerページ
Discord Developer Applicationページへアクセスします。

アプリケーション新規作成
【Create New Application】ボタンをクリックして新規に作成します。
- アプリ名入力(日本語可能でした)
- Createボタン

クライアントID・シークレットキー
次にOAuth2 タブをクリックして、WordPressにインストールされている【Paid Membership Pro】プラグインに入力するクライアントIDとシークレットキーを確認します。
- CLIENT
- CLIENT SECRET
順番にコピーして

WPへ入力
- メンバーシップ
- Application Details
- Client ID/Client Secret
に貼り付けます

Redirectionを入力
WPに記載のあるRedirectionURLをコピーします。

Redirectsの箇所に貼り付けたら、下部の【Save Change】ボタンをクリック。

BOT新規作成
引き続き、BOTを作成します。
- BOTタブへ移動
- Build-A-Botの【Add Bot】ボタンをクリック

【Yes do it】

Public BOTをOFF
メンバー限定のBOTにする為、Public BotをOFFにして【Save Changed】で変更を保存します。

BOT Tokenコピー
BOTのTokenをコピーしてWordPressに貼り付けます。

Paid Membership Proへ貼り付け
BOT Tokenに貼り付けます。

サーバーIDを確認
Discordを開き、歯車をクリックして設定を開きます。

開発者モードをON
- 詳細設定
- 開発者モード
- ON
にします。

サーバーIDコピー
その後、接続したいDiscordのコミュニティを右クリックするとサーバーIDをコピーする箇所が出てきます。
コピーして

Paid Membership Proに貼り付ける
サーバーIDの箇所に貼り付けます

接続
【Connec your bot】ボタンをクリックします。


認証を続け、完了すればOK

BOTの権限を上位へ変更
サーバー設定を開きます。

TOPレベルの権限を与える
現在は1つしかありませんが、複数ある人は最上部へ今回作成したBOTを持ってきます。

logの確認
Paid Membership Proでlogの確認をして、正常に接続されている事を確認します。
【Clear Logs!】をクリックし以下の表示になったらOKです。

ユーザーマイページに接続ボタン追加
Paid Membership ProとDiscordが接続されると、マイページのユーザー情報欄にDiscord接続ボタンが表示されます。

部屋にメンバーシップを割り振る
今回、サブスク登録してもらうメンバー別に非公開部屋を作り、その中で自由にメンバー同士が交流できる場を作りたいと思っています。ここまでの設定だと、Discordにはユーザーにマイページから自動で接続してもらう事が出来ます、非公開の部屋へは手動で配置しなければなりません。
roleという権限機能を使う事で、Paid Membership Proで作成したレベルと呼ばれる各メンバーシップを非公開部屋へ自動加入させる事が出来ます。
権限作成
まずは、Discordでroleを作成します。
サーバー設定

ロール作成

名前を付けます
ここでは名前をつけて、色を設定しました。権限は特に変更しませんでした。

表示確認
今作成したロールの人がどのように見えているのか、【ロールとしてサーバーを表示】をクリックして確認します。

Amelia部屋を含む、鍵の付いた部屋は見えません。

鍵の付いた部屋にロール追加
次に、鍵の付いた部屋にロールを割り振ります。
権限を割り振りたい部屋の歯車アイコンをクリックします。

【権限】をクリックして
- メンバーまたはロールを追加する
をクリックして、先ほど作成したロールを追加します。


ロールの見え方確認
もう一度、ロールとしてサーバーを表示で表示確認を行ってみます。
追加されました!

WordPressとDiscordの鍵付き部屋を接続
道のりがかなり長かったですが、ようやく最終目標である、WordPressで会員登録して貰ったら、特定のDiscordの部屋に接続するという自動化を実装します。
- メンバーシップ
- Discord Setting
- Role Mapping
で設定をします。

Flash Mapping
Flash Mappingという赤いボタンをクリックして、最新版にします。
そうすると、先ほど作成したDiscordの権限が表示されました。
この後はドラッグ操作で、Paid Membership Proで作成した会員種類に、DiscordのRoleを移動させます。

こんな形です。最後に【save change】ボタンで保存して完成です!

まとめ
今まで無料のプラグインSimple MembershipプラグインとFacebookグループを併用している方を知っていますが、Paid Membership Proの無料バージョン×Discordだと自動連携が出来る事が分かりました!
これは本当にすごい。