今まで、画面キャプチャーをこのブログに貼り付ける時にはキーボードの「prt sc」ボタンを使ってPC画面全体のキャプチャーを取得。
その後、photoshopで不要な部分をトリミング、赤枠で強調という流れだったのですが。
キーボード操作だけでPC画面上の好きな箇所だけキャプチャーが撮れることが分かりました!
参考にしたサイトは
スクショがより手軽に!「Snipping Tool」アプリに代わる新しいスクリーンショット機能
「windows」+「shift」+「s」
このキーボードを押すおすとスクリーンショット機能が起動します。
好きな箇所をトリミングしたらクリップボードへ保存しましたと右下に出てくるので、それをすかさずクリック!
そうすると、マーカーを引くという作業まですぐに行えます。
最後に保存して終了。
こんなに簡単だとは。これからどんどんキャプチャー付き記事書きます!
早速、「Snipping Tool」で作成したキャプチャーを

記事の著者である櫻井さんありがとうございました!これで作業が何倍もはかどりそうです!