LMSプラグインLearnDashでのレッスンコンテンツ作成方法を解説します

HanamiWEBオンラインスクールでは

●バーチャル自習室でのリアルタイム質問!

●チャットで質問し放題!

●24時間学び放題のEラーニング教材!

全部ついて 2,500円/月!

WordPressでe-ラーニングシステムが構築できるLMS(Learning management system)有料プラグイン、LearnDashの解説をしています。

今回は、レッスンコンテンツの作成方法を解説します。

レッスンコンテンツ作成

  1. LearnDash LMS
  2. レッスン
  3. 編集したいレッスンのタイトルをクリック
  4. レッスンpageにコンテンツを書きます

事前にコースビルダーでレッスンを作成しておきます。

コースビルダーの使い方ブログを参考にしてください!

レッスンタイトル

コースビルダーを作成した場合は既にタイトルが入っていると思いますが、こちらからも編集できます。

URL変更

パーマリンクの箇所でURLを変える事が出来ます。

レッスンコンテンツ

レッスンコンテンツはWordPressのブログを書く方法と同じです。

アイキャッチ画像

グリッドアドオンなどを利用している場合、設定したアイキャッチ画像がレッスン一覧ページに出力されます。

レッスンカテゴリー/タグ

レッスンのカテゴリーとタグをこちらで設定します。

ホームページのリスキリングはお任せください!

2019年よりWordPressやホームページに関するスキルシェアを行ってきました。事例やノウハウが蓄積され、スピーディーかつ的確にお悩みを解決へと導く事を得意としています。ホームページに関するお悩みがございましたら、LINE公式アカウントよりお気軽にご相談ください!

↑クリックするとLINE公式が開きます

新着記事

マッチングプラグインHivePressでダウンロード商品のマッチングを設定する方法
Xserverの無料で最新サーバー環境へ移行できる「新サーバー簡単移行」のやり方解説
WordPress予約システムAmeliaオンライン決済を返金する方法
WordPress予約システムAmeliaでZoomURL自動発行設定
WP Rocket - WordPress Caching Plugin