イーラーニングの仕組みをWordPressで作る為に、LMSプラグインを調査しています。紹介しているのはTutorLMSプラグインの有料版です。本格的に仕組みを作りたいので、有料版で機能を比較しています。
今回は、TutorLMS有料版の拡張機能通知設定について解説をしています。
目次
通知機能拡張
- TutorLMS
- Add-ons
- Notification
をONにします。

通知設定
- TurorLMS
- Settings
- Notifications
で設定をします。

設定できる項目は
ユーザー通知設定
- Course Enrolled ー コースに追加された時
- Cancel Enrollment ー コースキャンセルした時
- Assignment Graded ー グレードに評価がついた時
- New Announcement Posted ー 新しいアナウンスが追加された時
- Q&A Message Answered ー QAに返信がついた時
- Feedback Submitted for Quiz Attempt ー クイズにフィードバックがついた時
インストラクター通知設定
- Instructor Application Accepted ー インストラクターの申し込み完了した時
- Instructor Application Rejected ー インストラクター申し込みが拒否された時
管理者通知
- Instructor Application Received ー インストラクター申し込み申請があった時